3月下旬から5月まで桜が楽しめる日光のおすすめ桜スポット6選!
2025年03月25日
日光は、エリアによって1,000m程標高差があるため、最も標高の低い今市エリアの3月下旬の開花にはじまり、5月上旬の奥日光エリアでの開花まで、さまざまなな桜を長く楽しめます。3月下旬には今市エリアの桜が開花、5月上旬頃の中禅寺湖畔に咲くオオヤマザクラ。ゆっくり桜の時期を満喫してみては? 今回は、なかでも選りすぐりのオススメス花見スポット6選を紹介します。
日光だいや川公園の56種の桜
オススメは、江戸人に変身して屋形船から桜を愛でること。3/29と4/5の土曜日は、「江戸桜と花火 夢幻タイムトラベル」として夜に特別営業。
日光田母沢御用邸記念公園のシダレ桜
大正天皇のご静養地であった純和風建築とともに佇む樹齢300年を超えるシダレザクラ。建物内の丸窓から映え写真も撮影可能。
日光山輪王寺の金剛桜(ヤマザクラの変異種)
世界遺産・日光山輪王寺の三仏堂の目の前で満開に咲くヤマザクラは、樹齢約500年と日光市内でも最も古い桜と言われています。
中禅寺湖畔のオオヤマザクラ
日光市内で最も遅くに咲く桜は、毎年ゴールデンウイークの頃に中禅寺湖畔で見ることができます。桜の花見を忘れた方へご紹介したい桜です
鬼怒川温泉桜並木通りのソメイヨシノ
約100本のソメイヨシノは、鬼怒川温泉に最も早く春を届ける桜並木です。鬼怒川温泉駅徒歩すぐ。
江戸ワンダーランド 日光江戸村の桜
オススメは、江戸人に変身して屋形船から桜を愛でること。3/29と4/5の土曜日は、「江戸桜と花火 夢幻タイムトラベル」として夜に特別営業。
「前の投稿」