石戸谷結子の世界オペラ散歩⑧ローマ 町歩きの楽しみ方 郊外のティボリへ
2017年11月16日
クラシック音楽、なかでもオペラを専門に、多数の評論を執筆。難しく思われがちなクラシック音楽をわかりやすく解説し、多くのファンを持つ音楽ジャーナリスト、石戸谷結子さんが、世界の劇場を巡り、オペラの楽しみ方を教えてくれる連載、「石戸谷結子の世界オペラ散歩」第8回目は、イタリア3都市のオペラ巡り、まず、ローマの町歩きの楽しみ方をご紹介いただきます。
イタリア3都市オペラ三昧の旅
またも行って来ました、秋のイタリアへ。10月末とはいえ、天高く快晴で昼の気温は23-26度と暑いほど。でも夜は10度近くに下がり、コートは必携。今回はローマ、フィレンツェ、ヴェネツィアという定番3都市訪問で、目的はまたも「オペラ」です。
イタリアに足を踏み入れてまず感じたのは、観光客の急増。どの街も中国と韓国の団体に席巻され、ごった返している。大きなテロが発生していない珍しいヨーロッパの国、というのが人気の理由だとか。しかし、広場でも観光地でも必ず目に付くのは、自動小銃を肩にかけた若いハンサムな軍隊のお兄さんたち。彼らの見守りがあるからこそ、のんきに観光ができるのだが、これって平和といえるのだろうか。
ローマ町歩きの楽しみ方
それはともかくローマです。一度目ではなく、二度目のローマなら(実際には六度目だが)テーマを決めて、例えば「カラヴァッジョ巡り」、あるいは「郊外巡り」はどうでしょう。カラヴァッジョの作品は38歳という短い生涯で、現存するのは60点とも80点(?)ともされている。そのうちローマでは20点以上を見ることができる。最も多いのはボルゲーゼ美術館(写真 上)で,有名な「果物籠と青年」「バッカスに扮した自画像」「ゴリアテの首を持つダヴィデ」など6点がある。インターネットか電話で要予約。
数十年前には「カラヴァッジョすごろく」を作って全作品制覇を狙い、ヨーロッパ各都市を廻ったこともあったが、すぐに断念。今回もいくつかの教会や美術館を回ったが、2つの教会はミサなどで入れず、トライすること3度目でやっと入れたドーリア・パンフィーリ美術館(写真 上)では、なんとお目当ての「マグダラのマリア」と「エジプトへの逃避途中の休憩」の2点がミラノに旅行中。すごろくの“あがり”は夢のまた夢だ。
もう一つ、二度目のローマでお薦めしたいのが、「ヴィラ・メディチ」。フランス・アカデミーの拠点であり、ローマ賞の受賞者が滞在できる場所として、作曲家ではビゼー、ベルリオーズ、マスネ―らが学んだ由緒ある建物。1960年代には画家のバルチュスが16年間も館長として滞在し、大掛かりな修復工事を行ったことでも知られる。場所はスペイン階段の上で、ボルゲーゼ公園の隣。ボルゲーゼ美術館の帰りに寄るのが便利だ。美しいイタリア様式の庭園が有名で、バルチュスがデザインした庭の彫刻群、また壁の修復を手掛けた枢機卿の間などを見ることができる。
今回はローマ郊外の「ティボリ」へ行ってみた。一番の名所はエステ家の別荘である「ヴィッラ・デステ」。リストのピアノ曲「エステ荘の噴水」で有名な水の庭園だ。高低差のある広大な地形を生かし、庭園には8つの大きな噴水がある。100メートルも続く「百の噴水」や「オルガンの噴水」、神秘的な「アルミテスの噴水」など。涼しく優雅な雰囲気で喧騒を忘れ、癒される。
午後からは絶景の上に今も優雅にたたずむ「シビラの神殿」を観たあと、路線バスで「ヴィッラ・アドリアーナ」(写真 上)へ。10分ほど歩いてやっと着いたヴィラは、118年にハドリアヌス帝によって作られた古代ギリシャやエジプトへのあこがれを再現した夢の別荘。広い広い敷地に浴場跡や宮殿跡、また神殿と湖や海の劇場などが点在する。観光客もさほど多くないので、ゆっくり古代の夢にひたることができるが、暑い日は歩き回るので、疲れすぎないように。個人で行くなら地下鉄と路線バスを乗り継いで、ティボリまで1時間半の道のりだ。
ヴィッラ・デステとヴィッラ・アドリアーナ、両方見ても、夕方までにはローマに帰ることができるので、ぜひ訪れてみて下さい。
石戸谷結子(音楽評論家)
Yuiko Ishitoya, Music Journalist
青森県生まれ。早稲田大学卒業。音楽之友社に入社、「音楽の友」誌の編集を経て、1985年から音楽ジャーナリスト。現在、多数の音楽評論を執筆。NHK文化センター、西武コミュニティ・カレッジ他で、オペラ講座を持つ。著書に「石戸谷結子のおしゃべりオペラ」「マエストロに乾杯」「オペラ入門」「ひとりでも行けるオペラ極楽ツアー」など多数。
石戸谷結子の世界オペラ散歩⑩フェニーチェ歌劇場&ローマ歌劇場
石戸谷結子の世界オペラ散歩⑨フィレンツェ美術館巡り、シエナのちヴェネツィア
石戸谷結子の世界オペラ散歩⑦プラチナチケットのネトレプコの初「アイーダ」ザルツブルク音楽祭
石戸谷結子の世界オペラ散歩⑥20年通うザルツブルク音楽祭街歩き
石戸谷結子の世界オペラ散歩⑤ミュンヘン・オペラ・フェスティバルで絶賛のカウフマン
石戸谷結子の世界オペラ散歩④ミュンヘン・オペラ・フェスティヴァル ミュンヘン街歩き
石戸谷結子の世界オペラ散歩③グラインドボーン音楽祭「イペルメストラ」「ハムレット」
石戸谷結子の世界オペラ散歩②貴族の劇場グラインドボーン音楽祭
石戸谷結子の世界オペラ散歩①英国ロイヤルオペラ カウフマンの「オテロ」
「京都の名料理人 美食リレー② 鮎や熊など山の幸を満喫 美食家が集う「比良山荘」」